×

CATEGORY

CONTENTS

CATEGORY

NAVI

HOME»  ブログ記事一覧»  味噌レシピ»  鶏ときのこの白黒味噌鍋<中東篤志監修>

鶏ときのこの白黒味噌鍋<中東篤志監修>

鶏ときのこの白黒味噌鍋<中東篤志監修>

鶏ときのこの白黒味噌鍋(30分)

レシピ

【材料(2人分)】
白味噌 100g
黒豆味噌 40g
ブレンドだしパック 1包
水 2L
鶏もも肉 1枚(約300g)
えのき茸 100g
しめじ 100g
舞茸 100g
青ねぎ 30g

【作り方】
1) 鍋に水とだしパックを入れ、中火で20分煮だす。(*ポイント1)
2) 鶏肉は薄切りにし、きのこ類は食べやすいサイズにばらしておく。
3) ①の出汁1Lを鍋に取り、味噌を溶く。(*ポイント2)
4) ③を中火にかけ、きのこ類と鶏肉を加え、火が通ればひと口大に切った青ねぎを加える。
5) ひと煮立ちすれば完成。出汁が濃くなってきたら残りの出汁を加える。

<ポイント>
1) 沸騰したらポコポコするくらいに火を弱め、20分経ったら火を切り出汁パックはそのまま入れておく。
2) 残った出汁は冷蔵庫で3~5日保存可能。

<シェフからのひと言>
肌寒くなってきて、鍋が恋しい季節になりました。
ブレンドだしパックでしっかり美味しい出汁を取れれば、
甘い白味噌と少し酸味のある黒豆味噌を溶けば味噌鍋は簡単に出来ます。
鶏肉やきのこ類は手軽ですが、キャベツや鮭、その他食材を使って頂いても
美味しいお鍋のベースになりますので、是非お試しください。
お好みで山椒や柚子胡椒などをお使い頂くと更に美味しく召し上がって頂けます。

<今回使った京都御苑東しま村の商品>

●しま村の白味噌
商品


●しま村 黒豆味噌
商品


●ブレンドだしパック
商品


<監修いただいた料理人さん>

中東篤志さん

2023-10-04 14:16:22

味噌レシピ   |  コメント(0)

 

コメント

お名前
URL
コメント