白味噌と菜の花のクロワッサンサンド(15分)

【材料(2人分)】
しま村の白みそ 30g
料理酒 大さじ1
菜の花 60g
黄パプリカ 1/4個
ソーセージ 4本
クリームチーズ 40g
ミニクロワッサン 4個
サラダ油 大さじ1
【作り方】
1) トースター又はオーブンでクロワッサンを軽く温め、切込みを入れておく。
2) ソーセージに切込みを入れておく。菜の花を食べやすい長さに切っておく。
3) パプリカを細長く8つに切り分ける。クリームチーズを10gずつに分けておく。
4) 熱したフライパンにサラダ油を敷き、中火でソーセージを炒める。
5) ソーセージに火が通るくらいで菜の花を炒め、料理酒と白味噌を加え、更に炒める。(*ポイント1)
6) クロワッサンにパプリカ、クリームチーズ、ソーセージ、菜の花を挟み完成。
<ポイント>
1) 菜の花に火が通りすぎないように食感を残して炒める。白味噌が焦げないように注意する。
<シェフからのひと言>
春の香りと白味噌は凄く相性が良いです。
炒め物にも使用して頂けますが、パンにチーズと一緒に挟むことで、
白味噌のコクが更に深まるのでお勧めです。
是非、他の季節野菜にもお試しください。
<今回使った京都御苑東しま村の商品>
●しま村の白味噌500g

<監修いただいた料理人さん>
中東篤志さん
2023-03-23 15:17:43
味噌レシピ
| コメント(0)