黒豆味噌の肉味噌豆腐

【材料(2人分)】
しま村の黒豆味噌 100g
合挽ミンチ 80g
玉葱 半分
サラダ油 大さじ1
生姜 5g
瀬戸鉄工 焼き出汁合わせ天然 1パック
水 400㏄
酒 25㏄
木綿豆腐 一丁(300g)
水溶き片栗粉 10gの片栗粉に25㏄の水
刻み葱 適量
【作り方】
① 玉葱、生姜をみじん切りにし、出汁パックの袋を破り中身を取り出す。
② フライパンにサラダ油を敷き、玉葱、合挽ミンチ、味噌、生姜を弱火で炒める。*ポイント(1)
③ 強火にし、酒、出汁パックの中身、水を加える。
④ 沸騰させ、3㎝角に切った豆腐を加える。
⑤ 中火で5分程煮込む。
⑥ 水溶き片栗粉を流し入れ適当な固さにする。
⑦ 器に盛り付け、最後に刻み葱を乗せる。
<ポイント・コツ>
1) 味噌と一緒に弱火で炒める事で旨味が増し、肉が柔らかく仕上がる。
<シェフからのひと言>
しま村の黒豆味噌は豆の皮が細かく滑らかになっているので、そのまま味噌汁でも美味しいですが、八丁味噌より香りもマイルドで、塩分も少ないため、こういった炒め物や煮込み料理にも合うので色々と試してみてください。
<今回使った京都御苑東しま村の商品>
●しま村の黒豆味噌

●瀬戸鉄工 焼き出汁合わせ天然

<監修いただいた料理人さん>
中東篤志さん
2019-01-30 16:09:35
味噌レシピ
| コメント(0)